冬グランピングの魅力&楽しみ方【完全ガイド】
2025/01/31
2025/01/31
コラム
冬のグランピングと聞いて、どんなイメージが浮かびますか?
もしかすると、「寒そう」「暗そう」といったネガティブなイメージを思い浮かべる方もいるかもしれません。
しかし、実は冬だからこそ楽しめる魅力がグランピングにはたくさん詰まっているんです!
澄んだ夜空に広がる満天の星や、冬限定の絶景、そして寒いからこそ心も体も温まる特別な体験…。
冬のグランピングは、自然を五感で感じながら非日常を満喫できる絶好のシーズンです。
グランピング好きの人のなかには、「グランピングは夏ではなく冬!」と仰る人も少なくありません。
本ページでは、兵庫県神戸市にある「グランドーム神戸天空」が、冬のグランピングの魅力や楽しみ方を完全ガイド!
次の旅行計画や特別な時間を演出する参考に、ぜひ最後までご覧ください!
目次
冬のグランピングが魅力的なのはなぜ?
冬のグランピングが魅力的な理由?もちろんたくさんあります!
以下ではたくさんある理由のなかでも特にみなさんにおすすめしたい冬グランピングの魅力をご紹介していきます。
輝く星を楽しめる冬の寒空
冬の夜空は、他の季節とは一味違うんです。
空気が澄みきるこの季節、星たちは一層鮮明に輝き、まるで手が届きそうなほど近く感じられます。
グランピング施設は自然豊かなロケーションにあり、街の人工的な明かりがほとんど届かないため、星空の美しさがより輝いてみえるのが特長です。
「冬のダイヤモンド」や「冬の大三角」など、冬ならではの星座を、ご家族や友人と一緒に探してみるのはいかがですか?
夜空を眺める時間が、思い出に残る特別なひとときに変わることでしょう。
温かさが身に染みるキャンプファイヤー
寒さを楽しむ冬だからこそ、火の温かさがより一層心に染み渡ります。
キャンプファイヤーの前に集まり、揺れる炎を眺めながら飲むアツアツのコーヒーやホットチョコレートは、寒さを忘れさせる最高の癒し。
さらに、最近人気の「焼きマシュマロ」を火にかざせば、ふわふわで香ばしいデザートが楽しめます。
仲間と火を囲んで過ごす時間は、寒い冬ならではの特別な体験。体も心もじんわりと温まる瞬間を、ぜひ味わってみてください。
気持ちよさが一味違う温泉露天風呂
冬の冷たい空気の中で、ぽかぽかと湯気が立ち上る温泉露天風呂ほど心地よいものはありません。
グランピング施設の中には、温泉露天風呂を併設しているところもあり、星空を眺めながら湯につかるという贅沢な体験が叶います。
1日の終わりに、自然に囲まれた露天風呂で疲れを癒し、リラックスした気分で夜を迎える。これ以上の贅沢はありません。
冬ならではの絶景が楽しめることも
冬のグランピングの醍醐味、それは何と言っても自然が織りなす絶景です!
冷たい空気に包まれた冬の早朝には、幻想的な「雲海」や「朝靄(あさもや)」が姿を現すことがあります。
これらの光景は、気温や湿度、地形といったさまざまな条件が奇跡的に揃わなければ出会えない、まさに特別な瞬間。
白銀の世界に広がる雲海は、まるで天空の上にいるような気分にさせてくれますし、朝靄が漂う森や湖畔は、神秘的な物語の中に迷い込んだかのような感覚を味わえます。
ぜひ、奇跡の瞬間をカメラに収めるだけでなく、心にも刻んでみてください。
虫の心配が少ない
冬のグランピングの大きなメリットは「虫の心配が少ない」ということ!
寒い季節は気温が低いため、多くの虫たちが活動を控えます。
これにより、虫が苦手な方でも快適に自然を満喫することができるんです!
特に女性やお子様など、虫が理由でこれまでアウトドアを避けていた方にとって、冬のグランピングは理想的なチャンス!
暖かい季節に気になる蚊やハチなどの心配もほとんどなく、自然の中でリラックスした時間を過ごすことができます。
冬のグランピングで気をつけること
冬のグランピングは魅力が満載!ただし、気を付けていただきたいこともあります。
以下では冬のグランピングで予め知っておいていただきたい注意点をふたつご紹介していきます。
ドームテントは意外と寒い!?
グランピングといえばドームテント。
丸みを帯びた独特のデザインと開放感が魅力に感じる人も多く、「ドームテントに泊まりたい!」とお考えの方も多いでしょう。
しかし、開放感がある分、冬場には意外と寒く感じることがあるんです。
とはいえ、施設によっては断熱材をしっかり使用しているドームテントもあり、寒さを気にせず快適に過ごせる場合もあります。
ただし、見た目だけではその断熱性能を見分けるのは難しいため、事前の防寒対策は欠かせません。暖かい服装やブランケット、カイロなどを持参しておけば、安心して冬のグランピングを楽しむことができます。
寒さが気になる冬だからこそ、しっかり準備をして快適に自然を満喫しましょう!
積雪情報&交通手段を要確認!
グランピング施設の多くは、自然豊かな山間部や郊外に位置しており、アクセスには注意が必要です。
冬場は路面が凍結したり、積雪による通行止めやチェーン規制が発生することもあるため、事前に最新の積雪情報や交通情報を確認しておくことが大切です。
また、運転に自信がない方や雪道が不安な方には、施設が提供している無料送迎バスを活用するのもおすすめです。送迎バスの有無をチェックしてから施設を選ぶのも、安心して楽しむためのポイントのひとつです!
冬グランピングなら「グランドーム神戸天空」がおすすめ!
神戸市で冬のグランピングを満喫できる施設をお探しなら「グランドーム神戸天空」がおすすめです!グランドーム神戸天空では、冬を満喫できる設備をご用意しています。
- 床に断熱材をふんだんに使用!底冷えを防止することでドームを暖かく保ちます
- 神戸の山と星空のコラボレーションがすごい
- ドームに備え付けのプライベートキャンプファイヤーが豪華
※焚き火台のないドームは広場中心のキャンプファイヤーをお楽しみいただけます - 掛け流し天然温泉の大浴場&露天風呂&足湯
- スパスイートドームには、備え付けの個室温泉風呂
- 運が良ければ雲海がみれるかも!?
さらに冬グランピング限定のアイテムをご用意しております。
- 風情感じる薪ストーブ完備!
- ほっと心が温まるホットドリンク!
- ストール・毛布無料貸出!
- チーズフォンデュ&チョコフォンデュをご用意!
いかがでしたでしょうか?
春・夏・秋のイメージが強いグランピングですが、冬のグランピングにもたくさんの魅力や楽しみ方があります。「暖かい時期にしかグランピングに行ったことがない」という方は、この機会に是非一度、体験してみてください。